第10回夏のマリアージュ会終了しました。
第10回夏のマリアージュ会が7月23日、24日に行われました。今回は2日間開催ということで多くの皆様に御参加頂きまして有難うございました。
今回のマリアージュは、
●アミューズ 小海老のベニエ、マンゴーのオランデーズソース
⇒クレマン ド ブルゴーニュ
(シモネ フェヴェル/フランス )
●オードブル アヴォカドとマグロのタルタル シャルロット仕立て
トマトのジュレとアヴォカドのアイスクリーム
⇒シュベルニー ドレイユ 2014
(ドメーヌ デュ サルバ/フランス)
●魚料理 鮎のポワレと内臓のコンフィを絡めた鶏ハツ、
枝豆のリゾット添え、モロヘイヤと胡瓜のソースヴェール
⇒ソーヴィニヨンブラン2013
(セント クレア/ニュージーランド)
●パスタ とうもろこしのスパイスボロネーゼ ア・ラ・ク・レーム
⇒アルマドール メルロー2011
(オッドフェルド ヴィニャード/チリ)
●ガーリックトースト
●肉料理 骨付き仔羊のローストと数種の豆入りのナバラン
⇒ キャンティ リゼルバ2009
(ボナッキ/イタリア)
●デサート ココナッツとショコラのアンサンブル、南国仕立て
●カフェ
でした。
今回は白ワインで2種類のソーヴィニヨンブランを使ったワインを御用意しました。ソーヴィニヨンブランの飲み比べもお楽しみ頂きました。
特に淡白な鮎とほろ苦い内臓のコンフィと青草のようなモロヘイヤのソースはニュージーランドのソーヴィニヨンブランのさっぱりしているが力強いハーブの香りと絶妙でした。
また、赤ワインでは、スパイシーですがクリーミーに仕上げたパスタとメルローの少し甘味のあるテイストと豊かな果実味がピッタリだね!ですとか、仔羊のローストとトマトを使ったナバランはキャンティの程よい熟成感とスパイシーさにとても合うね!とのお言葉を頂きました。
次回の第11回秋のマリアージュ会は10月29日、30日に開催致します。
ご予約、お問い合わせは
GentillesseKOMACHI
045ー331ー2206
Komachi@g.email.ne.jp
皆様の御参加をお待ちしています。
ソムリエの島でした。
posted by KetaiPost
マリアージュ会直前!
こんにちは。
今週はいよいよマリアージュ会ですね!
そこで、今回はワインを飲むのに欠かせない、こだわりのワイングラスを、ソムリエの島さんの知識をお借りして、渡辺が紹介したいと思います!!
みなさんもご存知かと思いますが、ワインを飲む上で、ワイングラスはとても重要な役割を担っています!
当店では写真で載せているワイングラスをはじめ、20種類を超えるグラスの中から、そのワインに合ったものを選び、お客様にご提供しています。
ワイングラスの選び方は大きく分けると2つのポイントがあります!
まずは、ぶどうの品種。
その品種がどのような特徴を持っているかを把握すること。
そしてもう一つが温度です!
そのワインの特徴を最大限に活かすためには、適温にすることがとても大事になります。
その2つを捉えた上でグラスを選びます。
グラスによって香りや温度も大きく変化するので、慎重にグラスを選んでいます!!
私が選んでいるみたいな言い方をしてしまいましたが、私ではなく島さんが選んでいますので、ご安心ください!(笑)
こだわりのワイングラス達は、洗剤やスポンジ、拭きあげる際のタオルまで、すべて専用のものを使い、大切に扱っています!!
こっちは、私もしっかりとやっています!(笑)
ぜひ、こだわりのグラスと一緒に、KOMACHIで美味しいワインをお楽しみください!
iPhoneから送信
posted by KetaiPost
お店の夏休みが決まりました。
意外なものをblogにアップするのを忘れてました!
それは、100%手作りのパスタの生麺です。
生地を練るその度に、微妙に水分量などをかえ、最高の状態でお客様に提供させていただいております。
機械を使った手作り風パスタは数ありますが、手打ちの生パスタはKOMACHI以外で、食べたことがありません。
まだ、KOMACHIの生パスタを食べたことがない方は、相鉄線の横浜駅から3駅目の天王町にお店がありますので、
是非お越しください。
コースやアラカルトのパスタ料理には
必ず生パスタがついてきます。
タイトルの内容ですが、
8月23日から8月26日のランチタイムまで
誠に勝手ながら夏期休暇を頂きます。
温かい料理担当の小高からでした。
posted by KetaiPost
第10回夏のマリアージュ会のお知らせ。
梅雨空が続いてますが、皆様体調など崩していませんか?
そんな梅雨を吹き飛ばす楽しいイベントのお知らせです。
恒例になりましたマリアージュ会が7月23日、24日に開催致します。
今回は第10回記念として初の2日間開催を致します。
毎回ご好評頂いていますこの会は、旬の食材をふんだんに使ったKOMACHIのこだわりの料理と、ソムリエ厳選のワインとのマリアージュをお楽しみ頂く会です。
この日だけの特別なコースを御用意しまして、お料理毎にワインを1種類づつ合わせ、5種類程のワインを御用意しています。
今回もシニアソムリエの野崎京平氏をお招きしての開催となります。
コース内容、ワインは当日迄のお楽しみです。
今回は好評につき2日間の開催予定ですが、23日はすでに満席になっています。24日につきましてはまだ若干お席の御用意がありますので、ご検討中の方はお急ぎくださいね!!
日程 : 2015年7月24日
時間 : 19時00分~22時00分
料金 : 10000円(税・サービス料込み)
定員 : 20名
場所:GentillesseKOMACHI
ご予約・お問い合わせ
℡ 0453312206
Komachi@g.email.ne <Komachi@g.email.ne.jp>.jp
ソムリエの島でした。
posted by KetaiPost